佐々木農業研究会(Sasaki agriculture meeting for the study)

日本のお米を美味しくしたい

研究会の目的・活動
☆あなたのお米の適正な評価を行います。
☆あなたのお米の食味レベルを向上するお手伝いをします。
☆おいしいお米を使用したい方に、生産者の情報を提供します。
☆美味しいお米を生産した生産者の努力が報われるように取り組みます。
☆環境に配慮した農業を推進します。

研究会の活動について
☆食味計の値を参考に、生産者の皆さんと改善策を模索します。
☆食味計で高得点のお米は、格付けによる価格交渉しやすい環境を整えます。
☆良食味の評価を外部に求め、会の存在をアピールし、消費者への関心を高めます。
☆会の存在をアピールし、良食味でがんばっている事を消費者に紹介する。
☆コンクールで高評価の米は、関係者と連携し、さらなる高付加価値化をすすめる。

研究会からの提言
農業者の皆様へ
 食味計の結果を活かして、おいしいお米作りを行っていますか?
 今まで指導に関わった生産者の多くは、食味計の結果をあまり活かされていません。
 毎年同じ施肥設計、JA、公的機関の指針に従って栽培するのが本当に良いことでしょうか?

お米を販売あるいはご飯を販売・ご飯を食される皆様へ
 おいしいと確信して販売・食されていますか?
 食味計の値を信じすぎていませんか?

研究会の取り組み
☆食味計を導入・整備し、会員はいつでも安価に食味値を測定できるようにします。
☆近赤外線の籾、玄米、白米での測定、炊飯食味計の2種類以上の判定機を導入します。
☆肥料・資材メーカー等と連携し、食味の上がる試験調査を行います。
☆食味計の結果を参考に、改善案を作成・提案します。
☆会として、広告などでアピールし、会員が食味を上げる動機付けを行います。
☆コンクール等の対策を講じ、イメージのアップに結びつけます。